fc2ブログ
12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

口内の火傷

2017年01月17日
先週、口の中に火傷を

してしまいました。

自分は猫舌では無く、どちらかと言えば

むしろ熱いものに鈍感な方であるかも

しれません。

それに加えて早食い気質。

よく嫁様とご飯を食べる度に

「よく噛んで食べりーよ!」と

毎度注意を受けている程。

たこ焼きや揚げたてのから揚げなど、

そのまま口の中に入れます。

確かに熱いのですがそのまま

ハフッと食べてしまうのです。

汁ものでも直ぐに飲んでしまいます。

全部飲み干した後はお椀や丼ぶりから

湯気が立っていたりと。

だからよく口の中に火傷を負って

しまうのです。

大体いつも食べ終わった後に口の中の

天井部分の皮が水膨れとなって、

ペロンとむけます。

たまに舌も水膨れになっています。

直ぐに治るのでそんなに気にも

しませんが、先週から負っている火傷は

結構な痛さがあります。

揚げたてのザンギ、それとフライド

ポテト、これを食べた後に舌の裏から

側面にかけてビリビリ、ジンジンと痛む

火傷を負ってしまったのです。

結構痛くなって来たので

途中でトイレに立ち鏡で確認。

いつもの水膨れの様な感じと

なっていました。この舌の裏から

側面にかけては結構厄介で、

物を食べる時に特に痛さが増します。

あと治りにくい。

この火傷を負った日に、更なる試練が

あったのです。

居酒屋の後にBARに行き、最後に

行った店、名前も覚えてませんが

ススキノにある多分、蕎麦屋だと

思います。ここでおすすめの

辛い肉そばみたいなものを注文しました。

173.jpg

一口食べた瞬間、舌に驚く程の痛さが!

それまで火傷の事を完全に

忘れていました。

この辛さたまらん程痛い。

ゆっくりと火傷を側ではない方の歯で

噛んで食べる。

スープを飲んでまた痛がる。

ある程度食べた所でギブアップして

しまいました。

今もまだ少し痛い為、食べるという事が

面倒くさくなってきています。

休みの日、痛さであまり飲み食いが

出来ない状態。

でも家にある缶ビールを飲みたい。

でも飲んだら炭酸がしみて痛いし。

と思いつつ、痛さを我慢して

結局2本だけ飲みました。

我慢する所がそこかと。

飲むのを我慢したらいいのにと

心の中で思ってしまいました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします
スポンサーサイト



未分類 | コメント(4)
 | HOME |