fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

街中よりも近所が好き

2017年02月09日
今週は札幌で雪祭りがあっているので、

打ち合わせをかねてご飯を食べに

すすきのの居酒屋さんへ行ってきました。

雪祭りのメインである雪像の所までは

今回行く居酒屋から遠かったのでパス。

その代わり氷像があったのでとりあえず

撮っておきました。

217.jpg
219.jpg

また今週末あたりに行く予定があるので

その時に雪像などを見てきます。


クーポンで安くなる居酒屋へ行き

90分の呑み放題、とりあえずの生から。

224.jpg

カンパーイ!

あとは適当にお料理を注文。

220.jpg
221.jpg

ただ最近、調子は悪くないのですが

生ビールを飲んでも5.6杯止まり。

それ以上はもう飲めません。

前はこういったホルモン鉄板があれば

無限に呑める生ビールだったんですが…。

そんなこんなで、打ち合わせも

終わり終電で家の最寄駅に到着。

そこから家まで歩いて帰っていたら、

たまに行く居酒屋さんがまだ開いて

いたので、今年初めての顔出しで

少しだけ立ち寄ってみました。

とりあえずの生ビール!

223.jpg

また飲むんかいっ!と。

222.jpg

あとは串のみ。

今回はビール飲みすぎという話しでは

無くて、結局は家の近くで飲む方が

終電とか車とか気にしなくていいので

落ち着いて飲めるなぁという話しでした。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします
未分類 | コメント(0)

ショックな出来事!?

2017年02月08日
昔よく耳にした”アラサー”

”アラフォー”などと言う言葉。

この様な言葉がよく使われ出した頃、

当時まだ20代だったので、

全く気にもせず、使ったことすらない

言葉でした。

ふと、自分もアラサーだなぁ何て

思い、実際いつ頃からこの言葉が

使われ出したのだろうと思い

【アラサー いつから言われ出した?】

とかググってみました。

ちなみに、ホントど~でも良い事を

よく検索したりします。

検索で検索数1件というワードを

出してみたり…。

まぁ、それはいいとして、

アラサーという言葉、2006年頃に

生まれた和製英語だという事。

「へぇ~そうなんだ。」何て思って

いたら何と凄くショックな事が

掲載されていました。

何とこのアラサー、

25歳以上34歳以下までの事を

言うらしいのです。

マジ!?

今まで

アラサー = 30代
アラフォー = 40代


と思っていました。

今34歳…。

もうアラフォーになるじゃん!!

凄くショックでした。

若い若いと思っていても

30代も後半に近づいています。

自分はアラサーなんだなと

ふと思った瞬間、

直ぐ目の前にはアラフォー

迫っていたという…。

よし、若々しくがんばろ!!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします
未分類 | コメント(0)

会社近くの飯屋の共通点

2017年02月07日
この前初めて行ったbarで、自分の

隣に座っている2名のお客さんが

「○○駅の近くに区役所があるよね?」

という話をしていました。

そこは自分の会社近くにある最寄駅。

何だろうと思い聞き耳を立てて話を

聞いていました。

すると、駅横にあるスーパーの近くに

あるラーメン屋さんの話となりました。

えっ!?そんなラーメン屋あったかな?

と思いながら頭の中の地図を探る。

そのラーメン屋、少し分かりにくい

場所らしく、そこへ行ってきたと

いう話でした。

そのまま話を聞いていると、

そのお客さは味噌ラーメンを食べた

そうですが、周りの学生達は

みんな肉チャーハンを食べていたと。

味噌ラーメン自体は普通の味みたい。

でも、皆が食べている肉チャーハンが

気になり後日行って食べてみたと。

それがめっちゃ美味しくて、

最近ハマっているという事でした。

で、自分も先週お昼過ぎに

そのお店へ行ってみる事にしました。

最初、お店の場所が分からずに

通り過ぎてしまいました。

道路沿いではないので確かに

少し分かりにくい場所です。

肉チャーハン大盛りを注文。

待ち時間にスラムダンクを読む。

全巻持っていて、内容も全て知って

いるのですが何回見ても面白いです。

最終巻の文字無しストーリーを

読みながら待っていました。

ちょうど、流川が花道にパス。花道が

シュートを決め逆転。二人のハイタッチ!

晴子号泣しながらの笑顔。

安西監督のガッツポーズ。

と良い内容の所で肉チャーハンの到着。

216.jpg

ウマそう!

パラパラのチャーハン。

味付けは濃くもなくシンプル。

最近濃いものばかり食べていたので

丁度いい感じ。

美味しく完食してきました。

ちなみに、会社近くの飯屋。

中華料理店や定食屋、

そして今回のラーメン屋に

全て共通しているモノが…。

それは、漫画スラムダンクが

置いてあるという事。

そして、その漫画本がボロボロ。

まぁ昔の漫画なのでしょうがないか。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします
未分類 | コメント(2)

最近知った事

2017年02月06日
意外と最近知った言葉やものがあります。

最近知ったので間違った覚え方している

かもしれませんが書き出してみます。

リンス
トリートメント
コンディショナー


この違いを知りました。

リンスとコンディショナーは髪の

表面の艶出し。トリートメントは

髪の内部にまで浸透する事。

うる覚え
うろ覚え


最近までうる覚えと思って使ってた。

正しくはうろ覚え。

筋子
イクラ

卵がまだ繋がっているものが筋子。

ベランダ
バルコニー


ベランダはマンション等で

バルコニーは広い一軒家にある

ベランダの大きいバージョン。

みたいに思っていました。

実際には室外に張り出した屋根のない

手すり付きのスペースがバルコニー。

砂糖


これには賞味期限が無い事。

賞味期限が無いものがあるんだと

ちょっと驚きました。

ちなみに、アイスクリーム、ガム等も。

自転車の3段切り替え
自転車の5段切り替え


5段切り替えの方が値段が高いと

思いきや、大体の自転車は

内装3段切り替えの方が

5段切り替えよりも値段が高い。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします
未分類 | コメント(2)

言い方、人それぞれ。

2017年01月31日
A、B、C、D…。この発音って

“エー、ビー、シー、ディー” それとも
“エー、ビー、シー、デェー”

人それぞれ言い方が違うかなと。

カメラorキャメラ

デカンタorデキャンタ

ラジオorラディオorレディオ

フィギアorフィギュア

カプチーノorキャプチーノ

シチガツorヒチガツorナナガツ
このヒチガツはNGでしょう。


以前、友人3人と一緒に喫茶店へ

行った時、友人が”キャプチーノ”と

言って頼んでいました。

嘘でしょ!?と驚きましたね。

自分の周りはカプチーノ派ばかり。

いや、何ならカプチーノって何!?

という友人もいるくらいなので…。

友人Bが言っていれば

キャプチーノって!!と、

笑っていたと思います。

ただこの友人Aがカッコいい。

この”キャプチーノ”が様になっている!

もう“カプチーノ”というのが逆に

恥ずかしいと思うほど。

なので、自分は喫茶店で

カプチーノorキャプチーノを注文

した事がありません。

コンビニで売ってるカプチーノを

買って飲んだ事があるくらいです。

その人に合った言い方があるんだなと

この時初めて思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっとお願いします
未分類 | コメント(6)
« Prev | HOME | Next »